hanakosaanのブログ

猫と暮らす日々を気ままに書いてます。

秋に向かって。

こんばんわ。hanakoです。

 

 秋雨前線が早くも動きだし

 ここ数日は気温が低め。

 

 いまのうちだ!

 

 玉ねぎの種まき。

 

 
f:id:hanakosaan:20190823023157j:image

 

 これが玉ねぎの種。

 ゴマよりひとまわりくらい小さい。

 

 
f:id:hanakosaan:20190823023255j:image

 

 種を3粒ずつ1.5㎝角のこの穴に落とす。

 200穴トレーを50枚。

 これが一人では精一杯。

 

 やっかいなのは

 種まきには時期と

 苗に植え時があるという事。

 ゆっくり蒔いてはいられないのです。

 

 2ヶ月後には苗にして

 販売を開始しなくてはならない。

 

 まるで我慢大会😅😅😅

    汗が落ちてくる。

 

 そろそろ秋野菜のお客様がウロウロ。

 気が散る😅😅😅

 

 

    少しでも涼しい時にやってしまわないと。

 

 せっせとやっていると

 お母さんに連れられた

 子供がやって来た。

 

 今年も来たか😅😅😅

 

        すみません。

  子供がトマトを枯らしてしまって。

  育ち方を教えてもらえませんか?

 

 小学校の理科の授業で

 5月にミニトマトの苗を育てる。

 

 そのミニトマトを夏休みに家に持ち帰り

 観察をするのが宿題になる。

 

 ところが早々枯らしてしまい

 観察にならない子がいるのだ。

 

 毎年何人かはやってくる😅😅😅

 

    夏休み早々ならば

 なんとか苗があるのだけれど

 今頃来られては苗も残っていない。

 

 親も働いている事が多く

 子供が持ち帰ったトマトなんかに

 気が行かない場合が多い。

 子供も学校ではみんなで水やりをするけれど

 家に持って帰れば責任転嫁。

 

 結局水をもらえずトマトはご臨終。

 

 枯れた事すら気がつかず

 夏休みが終わる今頃に宿題をやらなくては

 ならなくなりトマトに気がつく。

 

 親が花を育てる事が好きならば

 こんな事も少ないのだけれど

 

 花を植えた事が無いひとも少なくはない。

 

 持ってきた観察日記を見せてもらうと

 

 こいつ 夏休みに入ってから1回もやってない😅😅

 

 毎年の事なので

 スマホに撮っておいた写真を見せながら

 絵を書かせる。

 

 責任転嫁するようなやつ

 なかなか言うことを聞かない。

 

 真面目にやりなさい。

 真面目に💢💢💢

 

    なんとかまとまった。

 

  ありがとうございました。

 

 親子は帰って行った。

 

 

 ミニトマトの苗は

 種まきから苗に仕立てて

 うちの店から学校に納めている。

 

 実もならず

    あんな枯れ方をしたとは。

 我が子の悲惨な最後を見た気持ちだ😅😅😅

 

 玉ねぎの種を蒔きながら話しかける。

 ちゃんと育ててもらって

 美味しく食べてもらえよ。

 

  宿題終わった?

 

 店の前を自転車に乗った子供達が話している。

 夏休みもあと少し。

 

 季節が秋に向かって行く。