hanakosaanのブログ

猫と暮らす日々を気ままに書いてます。

頑張れー。

こんばんわ。hanakoです。

 

 こんばんわ。

 こんばんは。

 

 あれ? どっちだ?🤔🤔🤔

 

 昭和61年以降は

 こんばんはで教えられているらしい。

 

 いや 確かに61年前に生まれているけれどね

 実はスマホの変換を信じていた。

 

 変換した時に出てくるでしょう?

 このあたりに⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️

 

 一番最初に出てきたのが こんばんわ。

 だからそうだと思っていた。

 

 でも なーんか違うような? 

 てか 4年近くも使ってて今更かい😅😅😅

 

 こんばんわ使うとバカっぽく見えると。

 検索したら

 グーグルさんがおっしゃっております。

 

 ほっとけ!

 これからも こんばんわ。使ってやる💢💢

 

 

 

 11月2日目。

 

 いつもと変わらない朝。

 いつもと変わらない後悔。

 

 早く寝ればよかった😓😓😓

 

 ホゲーっと店の入口を開けていると

 パンジーを作っている店前の畑から

 誰かが手を振っている。

 

 相手が頭を下げれば

 誰だかわからなくても頭を下げる。

 無意識に植え付けられている商人病。

 

 誰かが手を振れば

 無意識に手は振られている。

 

 悲しい🥲🥲🥲

 

 ところで 誰だ? 

 

  hanakoさーん。

 

 畑から走ってきたのは。

 

 あ オタクの弟子だ😑😑😑

 

 そうか 今年の研修生は彼女かぁ。

 

 

 私が仕事をしている花屋さんは

 毎年地元の専門学校の学生の職業実習を

 1ヶ月間受け入れている。

 

 今年はうちの店の常連さんだった

 オタク講師がちょっと前に見学に連れて来た

 学生の中の子だ。

 

  よろしくお願いします。

 

 ニコニコとした彼女は

 私に頭を下げた。

 

 あれだけ社長から後ろ向きの話しされて

 よくここへ来たなー。😓😓😓

 

  hanakoさんに言われたこと

  すごく心に沁みました。

  だから ここへ来ようと思いました。

  先生もここへ行きなさいって

  言ってくれたし。

 

 そうなんだ。 

 て おばさんはまったく何を話したか

 忘れてしまっているぞ😑😑😑

 

 

 彼女は家が農家さんだから就農希望だ。

 

 最近は学歴取得だけの為に

 比較的入学が楽な花卉関係の専門学校に

 入るだけの子が多いらしい。

 

 卒業したら

 まったく違う仕事に就く子が多い。

 

 確かにねー。

 

 異常気象

 流通 消費の変化。

 農業の環境は甘くはない。

 

 作れば儲かる時代ではないのだ。

 

 確かに社長の言ったことは間違いでは無い。

 厳しいのは本当なんだ。

 

 

 キラキラした彼女の目が

 現場を知っている私には痛い。

 

 どうか 彼女が

 自分の選んだ道を勇気や希望を持って

 進んで行けますように。

 

 その為に教えてあげられる事は

 できるだけ教えてあげたい。

 

 

 1ヶ月間頑張りなよー。

 

  はーい。

 

 畑に戻って行く彼女を見ながら私は思った。

 

 まずは

 頭使えよー! あたま!

 

 

 実りある1ヶ月にしないとね。

 

 

 オタクくん

 彼女は預かったよ。